ブログ
-
その他
Proxmox Mail Gateway で DKIM
セレクタ サイドメニューの「設定」の「メールプロキシ」を選択して、「DKIM」で編集する。セレクタ名はお好みで。例では MySelector としてみた。入力が終わったら「DKIM 署名の有効化」を「はい」にすることを忘れずに。 セレクタ作成 セレクタ DNS レコード 「DNS レコードの表示」をクリックすると公開鍵が表示されるから、これを DNS の... -
Install
Postfix でマルチドメイン(SNI)
Mastodon 用に急いでメールサーバーを用意したけど、まともにメモを残していなかったから改めて整理しておこう。 準備 このあたりは自鯖環境によってマチマチなので必要に応じてということで。 メールの送受信は LAN 外から普通にできるように Wi-Fi ルーターで port 587 と port 993 をメールサーバーに向けておく(port 25 だけは Proxmox ... -
Proxmox
Proxmox Mail Gateway
先日、Mastodon アカウント連絡専用に Postfix を設置して、support@jisaba.life を用意した。これで「サーバー設定」の「連絡先アドレス」に普段使いのメールアドレスを使う必要はないから目的は達成している。 しかし、Proxmox Mail Gateway(PMG)という Mail Proxy があって、これを導入すると送受信でスパムやウィルスチェックが可能に... -
その他
Mastodon を CT(ubuntu 22.04) で設置してみた
ついでに Mastodon アカウント連絡専用のメールサーバーも準備した。単純な転送用だから postfix のみ。 他インスタンス(サーバー)のアカウントをフォローすると連合でフォローしたアカウントのタイムラインが表示される。てっきり、他インスタンスに連合を申請するんだと思ってた。 環境は違うけど次の記事がわかりやすくて、ほぼコピペで... -
Proxmox
Proxmox Backup Server 再インストールと zfs
PBS 専用サーバー本体が壊れた場合でもストレージにはバックアップデータが残っているから、新しい PC にストレージを接続して、PBS をインストールすれば元通りにできるハズ。このとき、zfs の復旧方法を確認しておかないと最悪、バックアップデータを抹消してしまうことになりかねないから、仮想マシンに PBS をインストールして復旧手順を... -
Proxmox
NiPoGi mini pc GK3PRO N5105
Proxmox Backup Server 用に購入。これでも推奨サーバーシステム要件を一応、満たしている。 内蔵されている M2.SSD は SATA。正直 256G もいらないけど、 Celeron N5105 はこんな仕様になっていた。少し安い Celeronでも J4125 だとメモリー 12GB、128GB M.2 SSD を選択できる。 2.5inch SSD 増設 PBS のストレージ用に 1T の 2.5inch SSD ... -
Proxmox
家庭用ハイパーコンバージド環境(YAHOO JAPAN ニュース)
Proxmox の注目度が上がっている? 記事によるともう1台追加を予定しているらしいから Proxmox Backup Server 用かな。 自分は PBS 用に次の PC を購入して今週末に設定する予定。以前は VM の PBS + DS118(iSCSI)で無理やり運用していたけど、今回は余っている 2.5 inch SSD を倉庫として使ってみよう。 -
WordPress
MariaDB を別サーバー(コンテナ)に移動した
いままで3つの VM でいくつかの WordPress を動作させていた。何も問題はない。が、MariaDB がいくつも動いているのはどうかということでデータベース専用の CT(コンテナ)を用意することにした。同時に phpmyadmin に代えて MariaDB をGUI で管理できるツール(DBeaver)を使ってみた。 MariaDB 専用 Server の準備 CT の準備 Proxmox の... -
Proxmox
2段階認証をやってみた(WebAuthn)
管理画面へのログインには、今までこちらの記事のとおり TOTP の2段階認証を設定していた。 今回は、加えて WebAuthn の2段階認証を設定してみた。 PC から管理画面に接続して、ユーザー名とパスワードを入力してからポップアップする QR コードを iPhone で読み取って、iPhone の指紋認証でログインすることになる。iPad なら QR コードの読... -
Proxmox
Proxmox VE 7.3
各ノードをアップデートしたら 7.3-3 になった。念の為ノードを再起動したら、VM は起動中のアイコンになっているのに実際は停止していて焦ったけど、ssh でノードにログインできたから、VM をコマンドで停止・起動することで事なきを得た。 # VM id=111 の場合 qm stop 111 qm start 111 -
Proxmox
Wake on LAN
自分の環境だとノードを停止させるタイミングは HA のテストくらいだけど、とりえず停止中のノードを Wake on LAN で起動するように設定してみた。 STEPUEFI オンボード LAN からの起動を有効にする。UEFI 設定画面は DeskMini の場合 PC の電源投入後 "DEL"キーを連打すれば出てくる。 STEPMAC アドレスを調べる ターミナルから ip a とかで... -
Proxmox
ceph の OSD を NVMe M.2 SSD にしてみたけれど
結論から書くと、2.5インチ SSD の OSD で構成した場合と大差なかった。仮想マシンの Ubuntu で実行した KDiskMark の結果はこんな感じ。 ceph はデータの安全性が最優先事項であって、パフォーマンスを(最優先で)求めていないことや、CPU の処理能力、ネットワーク環境に依存することから、local の NVMe みたいな結果にならないことは容...