MENU
カテゴリー
アーカイブ

不正アクセス検知でサーバーにアクセスできなかった(反省)

RTX830 の標準機能の不正アクセス検知のうち、次の3つの検知機能で「検知したパケットの破棄」を有効にすると、このサイトや Mastodon にアクセスできなかった。

  • FTP improper port
  • Winny version 2
  • Share version 1

昨晩 24時ころにパケットの破棄を有効化してから、今朝、検知機能の設定を変更するまでアクセス不可状態。自鯖だし Mastodon は(ほぼ)お一人さま仕様だから誰かに迷惑をかけていることはないだろう。

不正アクセスじゃないにも関わらずパケットが破棄される理由が定かではないけど、とりあえず検知機能だけ有効(パケット破棄しない)で良しとしよう。

コメント

コメントする

目次