サーバー環境– category –
-
Proxmox
Proxmox VE 7.1
2段階認証が改善されたそうで、ユーザーの2段階認証(TFA) が管理画面上で N/A になっていたから更新(削除してから追加)した。方法は今までどおりの TOTP 。 ほかにも色々改善されている。 -
Proxmox
Proxmox VE の SSL/TLS 証明書を Let’s Encrypt にする(その2)
各ノードとも既に certbot で Let’s Encrypt の証明書に変更ずみ。ところが、PVE のGUI 管理画面には ACME の設定画面があって、どうやって使うんだろうと思ってたところ、PVE 管理ガイドには証明書の自動更新まで実行されることが書いてある。 いままで更新用スクリプトを cron に登録することで問題はなかったけど、せっかくなので試してみ... -
Proxmox
ゲスト PC の Windows11
注意!! この記事は既に古く、PVE 7.1 なら ceph にドライブを配置しても問題ない。kvm64 も OK。 ゲスト PC を Windows11 にアップグレードしてみた。Proxmox 7.0-13 は vTPM に対応しているから仮想マシンのハードウェアに追加するだけで OK かと思いきや、TPM 用のストレージに Ceph を指定すると TPM を有効化できなかった。local のス... -
Proxmox
Ceph Pacific(16.2.5)
Proxmox Wiki の記載どおりに実行して問題なくアップグレードが終了した。 CephFS は使っていないから何もしてない。 -
Proxmox
Proxmox VE 7.0
PVE 7.0 がリリースされてたからアップグレードしてみた。 アップグレード方法はこちらのとおり。仮想マシンのバックアップをとってから PVE 7.0 を新規インストールする方法と、手動でアップグレードする方法がある。設定を色々やり直すのもアレなので、手動でアップグレードした。 パッケージを最新版にしておく apt update , apt dist-upg... -
Proxmox
自鯖の構成その3・・・何やってんだか
DeskMini を眠らせておくのはやっぱりもったいないから Crucial の DDR4 3200 CT16G4SFD832A を1枚購入。 ASRock のサイトのメモリーサポート一覧表には CT16G4SFD832A が無い。が、他のサイトで実際に使用している人もいるから大丈夫だろうということで選択した。 予想通り、まったく問題なく動作している。Ceph も健康そのもの... -
Proxmox
自鯖の構成その2(メモリ選びは慎重に)
舌の根も乾かないうちに変更。 DeskMini H470 も安定したと思ったら、3日に1度くらい H470 に限って ceph-mon がダウンする。ここで疑うべきは CFD のメモリだったんだろうが、確実に安定動作している X300 にすべく、殆ど衝動的に X300 を追加購入した。 で、やっぱり X300 で CFD の DDR4 2666 は安定動作させることができなかったから、 ... -
Proxmox
自鯖の構成
右往左往しながら、最終的な構成は次のとおり。 パーツDeskMini X300DeskMini H470ThinkCentre M630e 改CPUAMD Ryzen 3 PRO 4350G(4コア/8スレッド)INTEL Core i3-10100(4コア/8スレッド)INTEL Core i3-8145U(2コア/4スレッド)メモリ16GB x 2(SILICON POWERSP032GBSFU320F22 DDR4 PC4-25600)16GB x 2(CFD D4N2666PS-16G DDR4 PC4-21300... -
Proxmox
pg トラブルシューティング
ceph でエラーが出たときの原因を詳しく調べてみる。 root@h470:~# rados list-inconsistent-obj 6.1b --format=json-pretty { "epoch": 1770, "inconsistents": [ { "object": { "name": "rbd_data.1133150f8b5cc.0000000000000fbc", "nspace": "", "locator&q... -
Proxmox
Ceph で分散ストレージをやってみた
実機にインストール Proxmox とは直接関係のないことで躓いて何かと苦労したけど、無事に3台構成のクラスタで安定運用できるようになった。iTunes & 在宅勤務用の Windows は仮想化で間に合っている。ceph 用のストレージには各ホストとも1Tの SSD を用意した。メモリは ThinkCenter M630e が 16GB で X300 と H470 はそれぞれ 32GB。... -
Proxmox
ceph と HA のテスト
先に作った Hyper-V 環境下の PVE と併せて 3 台のクラスタを構成する。 仮想マシンの作成 DeskMini X300 と H470 に、それぞれ仮想マシンを作って PVE をインストールする。構成としては、 メモリー : 8GB CPU : 8CPU(2 ソケット、4 コア)ストレージ : 32GB(OS 用)、64GB(ceph用) 入れ子の仮想化環境でも遅いなりに... -
Proxmox
local-lvm(LVM-Thin)の削除
試験環境用に local-lvm に仮想マシンを作成して Proxmox をインストールしようとしても、途中で止まってしまいインストールが完了しないことが多々あった。ローカルの NFS ではスムーズにインストールが完了するから、この際ということで local-lvm は削除して / を増やすことにした。 以下はストレージ 32G の仮想マシンを作って実行した例...