設定– category –
-
Nextcloud
Nextcloud 25.0.0
久しぶりの警告。 セキュリティ&セットアップ警告 セットアップに関して警告がいくつかあります。 データベースにいくつかのインデックスがありません。 大きなテーブルにインデックスを追加すると、自動的に追加されないまでに時間がかかる可能性があるためです。 "occ db:add-missing-indices"を実行することによって、インスタンスが実行... -
Proxmox
DeskMini H470 の SSD を交換(ノードを削除→新規ノードとして追加)
ノート PC を更新して NVNe SSD が一つ余ったから DeskMini H470 の OS 用 SSD を交換した。本当は各ノードの OSD 用を NVMe SSD にすれば ceph を高速化できるから快適になるハズ。もし今の環境で不満になったら考えよう。 とりあえず一通りメモ。 クラスタからノード h470 を削除する 準備 仮想マシンは全て、生きているノードにマイグレー... -
Proxmox
LXC と Ubuntu 22.04 と Nextcloud
先日、Nextcloud をインストールしている Ubuntu を 22.04 にアップグレードしたところ、見事に Lock してしまった。相変わらず原因は不明だけど、自分の環境だと、少なくとも PHP8.1(CGI版PHP)を CT の Ubuntu 22.04 で動作させるのはリスキーだというのは想像できる。同じ Ubuntu 22.04 でも PHP を入れていない Minecraft、Reverse Prox... -
Nextcloud
Nextcloud 24.0.1
久しぶりのメジャーアップデート。セキュリティ&セットアップ警告も久しぶり。ユーザー user で ssh ログイン、Nextcloud をインストールしたディレクトリに移動してから指示どおり次のコマンドを実行して終了。 user@cloud:~$ php occ db:add-missing-indices -
その他
DeskMini X300 の UMA Frame buffer Size
メモリーは 16 x 2 枚の 32GB に増設している。でも Proxmox の管理画面からノードのサマリーで RAM 使用状況をみると「27GiB の◯◯GiB」とかになっていて、こんなものかなと思ってた。けど、じゃあ何に使われているのか気になって調べてみたら、VRAM に 4GBも割り当てられていた。32GB の場合、自動で確保されるのが 4GB らしい。 今まで気に... -
その他
Python3でアドレス自動通知:ver2.1
ieServer はサービス終了したみたいだし、他にもいくつか自宅のグローバル IP アドレスを確認できるサイトがあるから、今まで自前チェック用に使用していた無料レンタルサーバー XFREE を退会することにして、MyDNS の自動通知スクリプトを微修正した。 ifconfig.me はアドレス取得に失敗することが多かったから ifconfig.io で様子を見てみ... -
Ubuntu
Ubuntu 22.04 LTS "Jammy Jellyfish"(CT,VM)
先日公開された Ubuntu 22.04 LTS “Jammy Jellyfish”。20.04LTS からのアップグレードの通知はまだ。CT のテンプレートも降りてきていない。が、20.04 LTS → 21.10 → 22.04 LTS は可能だから、バックアップもあることだし、コンテナも仮想マシンもアップグレードしてみた。・・・20.04 LTS から 22.04 LTS にアップグレード可能になるまで少... -
その他
DS118 のパーミッションを変更する
PVE に追加している NFS ストレージ(DS118 の NFS)にバックアップするとき、VM なら特に問題なくバックアップ可能。 VM のバックアップログ(長いから折りたたむ) INFO: starting new backup job: vzdump 201 --node x300 --remove 1 --compress zstd --storage NFS --mode snapshot INFO: Starting Backup of VM 201 (qemu) INFO: Backup... -
その他
外部から Ubuntu(コンテナ)に ssh 接続する
はじめに 諸般の事情により、サーバー(コンテナ)を一つ、LAN 外から ssh 接続できるようにする必要が生じたので対応する。ファイル転送は scp , sftp で何とかなる。 外部から接続できるようにするだけなら、ルーターの設定で、公開するコンテナにポートを向ければ作業終了・・・とはならない。ネット上には良からぬ輩が虎視眈々とサーバー... -
WordPress
WebP Converter for Media
次のサイトを参考に、プラグインで画像を WebP に対応させてみたらサイト表示が確かに速くなった。このサイトの場合、PageSpeed Insights のパフォーマンスは +5 くらい。他にもいろいろ見直すべき箇所はあるけど、画像が多いサイトなら手っ取り早く改善できるからお勧め。 元の画像はそのままで、別ディレクトリ(wp-content/uploads-webpc/... -
Install
CT(Ubuntu 20.04 LTS)のインストールとサーバー構築
Server をコンテナに変更したことにともなって、ついでにフロントエンド用のコンテナに Nginx で Reverse Proxy を、バックエンド用コンテナに Apache を、クライアントからバックエンドまで SNI で HTTP/2 運用するためのメモを書いておく。とりあえず今はこの構成で落ち着いている。 Ubuntu(CT) のインストール テンプレートのダウンロー... -
その他
Network UPS Tools(NUT)の設定変更
停電発生時、NUT の master として UPS 停止信号を送出するのはシャットダウンに一番時間を要するノードじゃないと都合が悪いと思ってた。でも実際のところは、ノードがシャットダウンしてから UPS を停止(スリープ)させるまでの時間を制御できることが分ったから設定を見直した。※復電したら UPS 出力を自動で開始するから完全停止では無...