設定– category –
-
Nextcloud
HSTS Header (アプリ)
サブドメインで運用してるから諦めていたら、アプリにあった。名前はズバリ HSTS Header 。 おかげでセキュリティ&セットアップ警告のコメントは「全てのチェックに合格しました。」になった。 -
Nextcloud
Nextcloudを導入してみた
クラウドストレージの有名どころとしてはDropbox、OneDrive、Google Drive、iCloudと色々ある。データの安全なバックアップ先としてはいいけれど、無料の場合はどれも容量や接続台数に制限があってイマイチ。 どうせなら自鯖にフリーのオンラインストレージ機能を追加してみようということでNextcloudを導入。 これ、イイ!アプリの開発も盛... -
その他
Python3でアドレス自動通知:ver2
最新版はこちらの記事 次の環境で動作確認済み。 Ubuntu 18.04Python 3.6.9wget 1.19.4wc 8.28 MyDNS用ieServer用(サービス終了?) クリックで展開 #!/usr/bin/python3 import codecs import datetime import ipaddress import os import re import subprocess import sys from datetime import datetime from datetime import timedelta #... -
WordPress
WordPressでPHPコードを実行する方法
その1 プラグインで実行する(ウィジェット限定の場合) プラグイン「PHP Code Widget」を導入する。いろんなサイトで丁寧に解説されているから導入は容易だと思う。 投稿者ならphpコードを誰でも実行できることのリスクを許容できるなら便利。テスト環境で動作確認してから本格運用すればいいかな。 その2 ショートコード(自己完結型)... -
その他
Python3でアドレス自動通知(旧)
最新版はこちらの記事 MyDNS.JPのサイトには、crontabで定期的に通知する方法が丁寧に書いてある。 説明では5分間隔で通知するようになっているけど、頻繁にアドレスが変更されるような環境ならともかく、アドレスに変更があったときに通知すればいいので見直すことにした。 ただし、MyDNSのDNS情報生成期間は約1週間ということなので、最... -
その他
MySQLのerror.log(warning)
なぜかmysqldが落ちてた。エラーログをみても原因っぽいメッセージは無かったけど、念のため次のサイトを参考にWarningを消す。 Warningメッセージはこれ。 2019-11-19T11:12:36.441415Z 0 [Warning] Changed limits: max_open_files: 1024 (requested 5000) 2019-11-19T11:12:36.441648Z 0 [Warning] Changed limits: table_open_cache: 431... -
その他
SSL/TLS サーバー証明書
DDNSでもhttps://でアクセスしたいことはある。いつもGoogle Chromeアドレスバーの���キュリティ警告「保護されていない通信」は気にしていなかったけど、そろそろ対策しようか。 以前は自鯖で「なんちゃって認証局」を設置したこともあったけど、今回はLet's Encryptを導入することにした。 詳しくはこの辺りで。 ルーターの設定 バッファロ... -
WordPress
WP Mail SMTP by WPForms
メールの設定を忘れてた。 自鯖だからPostfixとかでメールサーバーを立ててもいいけど、そこまでする必要も無いから常用している@niftyのSMTPを使うことにした。 プラグインをインストールしたら、設定画面からメーラーOther SMTPをクリックして、 SMTPホスト : smtp.nifty.com暗号化 : SSLSMTPポート : 465Auto TLS : ON認証 ... -
その他
ルーターメモ
LAN内のWebサーバーを外部に公開するときのメモ。バッファローWSR-2533DHP2の場合。 セキュリティーの「IPフィルター」で、Internetの全てのアドレスからの通信について、LAN内サーバー(のアドレス)に向けてTCPポート:80を通過とする。セキュリティーの「ポート変換」で、エアステーションのInternet側IPアドレスの TCPポート:80について、... -
その他
ProFTPD
こちらのサイトを参考に設定。 DefaultRootはWordPressをインストールするから/var/www。ログインID毎のユーザーディレクトリをDefaultRoot にするような設定は、今回は考慮し��ない。 ufwには21番と49152~65534番を追加。 $ sudo ufw allow 21/tcp $ sudo ufw allow 49152:65534/tcp 悩んだのはログインユーザー。Apacheがユーザーwww-data... -
Install
諸々の設定
あらかた次のリンク先に書いてある。 タイムゾーン $ timedatectl set-timezone Asia/Tokyo sshd LAN内だけの運用だからパスワード認証とする。 $ sudo vi /etc/ssh/sshd_config ルートログイン不許可・・・ubuntuには関係ないか PermitRootLogin no その他いろいろインストール $ sudo apt install php7.2-cli $ sudo apt install libapache... -
Apache
Apacheをインストールする。
インストール 1行だけ。 sudo apt install apache2 VirtualHost 以前と同様、WordPressの模擬引っ越しテストなんかができるようにVirtualHostを設定する。 VirtualHostの説明は、ググれば幾つも出てくるから省略。 名前ベースでも、仮想NICにIPアドレスを複数設定してIPベースのVirtualHostにしてもOK。外部に公開せず自宅LANで完結している...